Fukaponの日記。2003年7月、一夏の経験は続く。
2003: Jul
	 来月のカレンダーかな。
	 ホテルに泊まるのなら荷物は半分程度なのに(苦笑。
	RT35に入りきらず。
	でも軽い...。
	とゆーわけで、取材旅行へ行ってきます(違。
	お楽しみに(謎爆。
	やっぱり日記の更新は滞りますが、2日のお預けならままあるので問題なし(^^;
	さてと、録画処理の続きを...(^^;;
	 どこでも寝るのは遅くなる。
	 初N+I。
	時間がなくてShowNetウォーキングツアーに参加できなかったのはちょっと残念。
	...代わりに半島ツアー(苦笑。
	早速せっせと作業をするも、完成までは遠いまま2500過ぎに。
	テレビがない部屋でこれ以上起きているのは自殺行為。
	寝よっと(^^;
	ぁ、2600(^^;;
	 メインでのCQにすら応答のない地で。
	 初クリーンウェア。
	美紗服に比べれば...(爆。
	ぁー帰ったらお洋服作らなくちゃ。
	お絵かきしている時間、あるのかなぁ(^^;
	あとは服を着せてあげれば、PC上の処理に移れます。
	海の目の前で描いたのだから、やっぱり水着にしようかな...。
	とりあえず夏っぽくなるし(笑
	 やっぱり埼玉の風だよね。
	 意外と早く、2100に帰ってきてました。
	ん〜、昨晩なぜかさっぱりだった無線交信実験をリトライしたかったんですがねぇ(^^;
	アレは絶対おかしい(笑。
	でも、単独行動ではなかったので...。
	昨日ODOYAなるスーパーで買ったりぼんを読みながら帰ってきましたけど(^^;;
	 英語のメールに返信せぬまま。
	 昼の部がない七夕会合。
	やはり寂しいですね...。
	短冊を配らないと七夕を迎えたという気になれません(笑。
	そこで今年のお願いは、来年は昼の部が復活しますように、かな?(^^;
	衣装は私がどうにかしますから、お天気の方をよろしく、とゆーのも(^^;;
	いずれも難題(ぉ
	 衣装制作の優先度上げなきゃ。
	 テレビ埼玉の深夜枠で『奇鋼仙女ロウラン』の再放送が始まると判明。
	...最多記録更新(^^;
	現在24本/週。
	いよいよ削減を考えているのですが、どうがんばっても削減は1本が限界(^^;
	その1本『Get Backers』も最近結構おもしろいんですよねぇ(笑。
	アニメ以外で調整?(ぉ
	 日本語ファイル名使うんだからさ。
	 七夕気分を出そうと昼を抜いてみる(笑。
	ん〜、やっぱり七夕はこうでなくちゃ(違。
	そんなへんてこ気分の夕方に発見。
	Outlook Express、XP付属の最新版ですらRFC 2231に対応してないのかよ...(苦笑。
	お茶を濁しておいたが、そりゃどーかと思うよ...。
	捨てよ(^^;
	 きかいとせいこうしょう。
	 まさか仕事で使うことになろうとは思わなかった(^^;
	考えてみれば、当時想像もしなかったようなことを今、いくつかやってる。
	コスプレとかお絵描きとか(^^;;
	衣装まで作っちゃってますからねぇ(笑。
	そか、ちっちゃな子と手をつないで歩いている姿を想像できたから...(爆
	 返信魔女っ娘の見落とし。
	 Netscape Messenger 4.xのアドレス補完機能がとっても優秀なことを教えてもらった。
	本当に素晴らしい機能なのですが、同等機能を実装した他のメーラーがないのはなぜ?
	とゆーか、電八に実装したいなぁ。
	エディタが独立しているので、そのままは無理なんですが...。
	 みあちゃんとおれんじ。
	 UTPケーブル作成時のおまじない(^^;
	もっとアレな語呂合わせを考えたかったのですが、思いつきませんでした(^^;;
	十分アレだろ、と思ってはいけません。
	上を目指せなくなってしまうから(違。
	...みゅぅ、書くことがない(^^;
	んー、ぁ、携帯を携帯せずに暇でしたっ。
	 お着替えは更衣室でね。
	 某K子お姉様によれば、あたしはいつの間にコスプレイヤーにされているそうです。
	...そこっ、違うの? とか言わない(^^;
	あまり反論もできないから(^^;;
	そうそう、仮面様もお着替えしたんだって(謎笑。
	わざわざ違うって言うためだけに電話かけてきたけど、ホントは...。
	 女の子自体に憧れつつ。
	 ぁ、数え違えた。
	新番組が出そろったところで改めて数えたら、20 - 2 + 5 = 23本/週。
	どうも、6月時点での数を間違えていたようで。
	...『ダイバージェンス・イヴ』がテレビ埼玉で放映されないのは救いなのか?(^^;
	みゅ、ハピレスOVA、5巻が出てたのか。
	買わなきゃ。
	 似合うかどうかは二の次だ。
	 衣装が間に合うのか、とっても不安になってまいりました(^^;
	参考書を読みながらなので、進むのが遅いんですよねぇ。
	未だに型紙完成してないって、ヤバいよね?(^^;;
	ヤバいね、確実に...。
	明日から通勤電車内で予習だっ(爆。
	絶対に着てやるからな、あの制服をっ。
	 使っているヤツは共犯だね。
	 またOutlook Expressだよ(苦笑。
	今回は自ら定めた仕様通りに動かないとゆー...。
	アドレス帳のインポート/エクスポート用コンバータ、自前で持ってないだろ。
	だからあんなことに...(涙。
	ったく、制服ネタで好調だったのにぃ(爆。
	ぁ、参考書は寝ちゃって読めなかった(^^;
	 当時は水だけだったけど。
	 やっぱりBSDだねっ。
	そんな今日も昼食はグリコの野菜&くだもの100。
	大学時代の習慣がじわりじわりと...(^^;
	食べるよりもお外を散歩していた方が楽しいんですよね。
	無味乾燥なオフィス街なので、別に何があるわけでもないのですが...。
	バイク観たり、制服観たり(爆
	 早く帰りたいことも大切。
	 予定通りと言えば予定通りか。
	ま、半ば趣味か(謎。
	...他に書くことないな(^^;
	社会人になるとネタが減るという噂もあながち嘘ではないようだ。
	私の場合、ネタの発生日が偏っているだけなので問題ありませんが(^^;;
	毎日楽しく、やりたいことも山ほどある今日この頃。
	 早く帰りたいことも大切。
	 VDT健康診断なるものを受診しようと待合所へ行くと、そこには某A氏が...(^^;;
	銀色の小箱、早く買いましょう(爆。
	そして今年の夏こそ、日焼け止めを忘れちゃダメだぞっ(笑。
	そんな勢いと気合いで長い夜...。
	ぁ、これって意外と素敵かも(謎。
	ほとんどないし。
	増えてるし。
	 早く帰りたいことも大切。
	 予定通り、バイク購入資金が用意されました。
	未確認ですが、多分今日振り込まれてるはず(^^;
	しかし、衣装ができあがるまではお預けだ(^^;;
	...昨日発表されたIOSのセキュリティホール、結構厳しいと思いますよぉ。
	Klezベースで攻撃ウィルス作ってくれないかなぁ(笑
	 削減は痛みを伴うから。
	 やはりアニメを見過ぎかも知れませんね...。
	今日、一日中観ていた気がします(^^;
	おかげで衣装作りにさっぱり手をつけていない(^^;;
	んー、しかしまぁ、アニメをたくさん観た上での衣装作りですからねぇ。
	本数を減らすのは本末転倒でしょう(笑。
	増やすと身体が転倒...。
	 間に合うような間に合わないような。
	 とりあえず型紙は一通りそろえました。
	...多分(^^;
	袖の型紙がやたらと大きいのですが、これであってるんでしょうかねぇ(^^;;
	衿から肩にかけての白い部分は一から私が作っているので信用できませんねぇ(^^;;
	まぁ、とにかく裁断して縫わないとわからない...じゃダメか...。
	 濃ゆい青緑から紫にしよう。
	 例の問題のexploitを入手、ソースをちょっと眺める。
	...ダメダメCisco。
	さて、今日も衣装作り。
	裁断まで届かず...。
	衿から肩にかけての白い部分がやはり間違っていたので書き直し、身頃のダーツを書いておしまい。
	まだ時間はあるけど、多分重要な道具がないので。
	 補習を受けることになってみて。
	 世間の小中、高等学校はもう、夏休みなんですよねぇ。
	あたしも夏休みたい(^^;
	しかしなぜか幕張では制服姿が目立つ。
	みんな部活?
	あり得ないよねぇ(笑。
	...銀の小箱。
	あり得ないよねぇ(爆。
	とゆー話をいつかした気もしますが、買うそうな。
	大晦日が楽しみです(謎
	 才能がなくたってやってやる。
	 ルーティングテーブルが不完全...。
	そこに罠が潜んでいることは明白...。
	困難でうまくいくのか...?
	不安だけど、久々にリアルタイムでステルヴィアを観たら、うまくいきそうな気もしてきた(^^;
	白銀先生、レイラ先生、あたしもがんばりますっ。
	...初佳が可愛く見えてしまった(^^;;
	 無駄遣いと帰宅時間の甘い関係。
	 秋葉原経由で大手町から帰ってこようと思ったのに...。
	2000過ぎでは...。
	謎に包まれていた設定の意味を中盤で理解し、突破口を見つけるも、大人の事情により(涙。
	仕方ないので、明日に目を向けましょう。
	シナリオは書けました。
	気合いも十分です。
	必ず、行きます。
	 都内の職場って素敵なの。
	 シナリオ通り、早々と秋葉へ向かう(^^;
	ついに『HAPPY☆LESSONキャラクターDVD 4 四天王うづき & 古山きみこ』を買う(爆。
	でも、DVD-303Sが不調なのよね、と帰ってきて新ドライブを物色してて気付いた。
	S-neryのアルバム、なかったぞ(^^;
	K島H子、何か言ったな...(笑
	 紫のテープがないよぉ。
	 浦和まで買い出しに行って、不足していた部材をそろえる。
	ここでふと気付く。
	裁断に必要なもの、買ってない。
	...裁断できたじゃないの(^^;
	ま、とにかく毎日がんばりましょう。
	と言いつつ、今日は何もやっていない(爆。
	間に合うのかな...。
	ぜったい、だいじょうぶだよ(^^;;
	 袖の縫いつけがヤバそう。
	 オレンジ部分の裁断は終えた。
	間違って衿までオレンジで裁ってしまった(^^;
	明日、白い部分を、明後日、縫うラインの印を付けて、明々後日から縫製したい。
	...えー。
	「SAKURAマジック」で「しあわせになろう」計画がぁーっ(笑。
	って、3つより幸せの方が早いだとっ(謎
	 髪飾りも何とかせねば。
	 いきなり予定から遅れました(^^;
	某M吉氏から仕事の依頼が入りまして、あっさり受けてしまったので...(^^;;
	まぁ、こーゆー理由なら仕方ないってことで。
	ちなみ、今更どれみな仕事でした(笑。
	...明日こそがんばろーっ。
	そうそう、オーバーニーソックス、どーしよ(^^;;
	切るか...。
	 大手町から遠い秋葉原。
	 秋葉での燃料補給に失敗。
	もっと速く撃てよ(^^;
	明日の帰り、南越谷のアニメイトで補給しよう。
	昨日のお仕事は某イベントのマーベラスブースで使われるそうです。
	行かれる方はチェキチェキ。
	そのために一日遅れとなった裁断作業を終えました。
	予定以上に生地が余る(^^;
	 淡いパープルになります。
	 定時退社し損ね、アニメイトも断念。
	坂本真綾のアルバムが...。
	実は昼休み中、Carrefourへ探しに行ったんですがなかった...。
	品揃えが悪いぞ(笑。
	衣装制作は若干遅れ気味ですが順調に進行中。
	手の甲の紫の部分の型紙がまだなのを思い出す。
	土曜日までには。
	 仮面は重たいから。
	 態度でかいけど、彼、今年の新人です。
	内々定者の方がオフィスに見学に来たときに、人事の方がそんなことを...。
	って、あたし何もしてないよぉ(^^;
	そりゃまぁ、一応仕事っぽいことはしてましたが(笑。
	...つまり、なんだかんだ言いつつ職場でもいつも通りってことなのか(^^;