labyrinth

Fukaponの日記。2021年6月、この時期にも今月こそと言うとは。

2021: Jun
[Su] [Mo] [Tu] [We] [Th] [Fr] [Sa]
[..] [..] [01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
[27] [28] [29] [30]
latest & back numbers

Jun 1

 真夏までは油断してはいけない。
 連休、早起きしてお出かけ。 さすがに天気もいいし防寒具も雨具もいらないだろうと出かけたが、寒い。 とっても寒い。 やはり道北は油断ならんな。 深川、夕張と抜けて、久しぶりに帯広へ。 途中、先週通った道も通ったけど、やはりバイクで走ると気持ちがいいね。 国道452号は空いてると素晴らしい道だね。 昨年はだいぶ詰まってて、ひたすら退屈な道に感じたけど。 士幌クマ印バッグを見るべくピア21しほろに行くも置いてない。 北海道新聞になっちゃったからね、売り切れか。

Jun 2

 今こそ走りまくらなくては。
 然別湖、糠平湖と抜けていく。 どこもかしこも、三国峠すらガラガラだ。 この状況、走る分には最高だよね。 緊急事態宣言はさっさと解除していただかないと、何かと面倒ではあるが。

Jun 3

 これほど改善されないことはない。
 距離走った割にはケロッと日勤。 眠い方が影響している。 いい加減なんとか早寝を身に着けねばと何年言ってるのだろう。

Jun 4

 ひたすら練習あるのみだ。
 電工二種の実技に手を着ける。 複線図は問題なく書けるけど、そのあとがねぇ。 ぐぬぬ、被覆が剥けない。 これはいくらやっても無理そうな気がするよ。 P-958一つで通すのは諦めてVAストリッパー買おう。 VICTOR 6003VAを発注してみた。 それ以外は慣れで何とかなりそうな感触。

Jun 5

 結果として金のためだけになってしまう。
 いやはや、こりゃあれこれ言われてますね。 まともなことをやったところでよいこと一つなし。 評価、その先の金が重要だってのは正しかったなと今になって実感するよ。

Jun 6

 意志の弱さがこんなところにも。
 朝晴れてたのに、寝て起きた夕方は雨。 おとなしく寝続けるのが正解だった。 起きちゃうとやっぱりダメだね。 これ、何度目だ。 明日は何とか起きて出かけたい。

Jun 7

 王子町に親近感を覚える。
 目覚ましに全然気付かなかった。 けど、9時には目覚めてお出かけ。 今週こそ暖かいだろうと思って出かけていったけど、途中で霧、そして寒い。 札幌まで行ったら凄く暖かかったけどね。 オイル交換をして、車検で交換する部品を頼む。 次のタイヤはT32。 思い切ってM9RRにしようかとも悩んだけど、このご時世、安全を取ろう。 このあといつもは小樽だけど、今日は逆方向に苫小牧へ。 支笏湖沿い、国道453号も空いているととてもいいね。 2,3度通ったことあるけど、激混みだった印象しかなかったよ。

Jun 8

 やっぱり夏装備で出かけてはいけない。
 国道沿いにスルッと帰るのは去年の秋、東京からの帰りにやったことなので。 山道をひょひょいと通って。 舗装がよくないのは残念だったけど、なかなか快適だった。 増毛を回る経路を選んだんだけど、どんより曇ってとても寒い。 またこれか。 遠別まで北上してやっと晴れが戻ってきたけど、寒いのは変わらず。 やっぱり道北は寒いんだねぇ。

Jun 9

 文明の利器には頼ろう。
 ビクター VA線ストリッパー 6003VAを試す。 これですよ。 楽ちん。 これで試験を受けるわ。 まだ複線図を書くのにちょっと時間がかかりすぎだな。 実際に作る練習と並行して、複線図だけはさらに数を重ねねば。

Jun 10

 難しい問題に当たらないことを祈りつつ。
 金にならないことはやらない。 これだね。 複線図さえしっかりすれば、時間内にできそうな感触。 平日だけで練習間に合うのかな。 ひとまず今月中は淡々と行こうじゃないか。

Jun 11

 データが意外とおもしろくなかった。
 いやはや、そこまで評価が低いのなら何もやる気を出さなくていいのではなかろうか。 積極的に休みを取っていこう。 夜勤の休憩中に複線図の練習をしようと思ってたけど、Excelと戯れて終わってしまった。 またえらくセンスのない並べ方をしたな、いただけない。

Jun 12

 配置のよくない休みを活用せねば。
 夜勤明け。 起きてはいけないのに。 なんだかんだで時間が過ぎていくんだよなぁ。 起きるにしてもご飯とお風呂に限定しなくては。 それでも22時台に寝られたのは偉い。

Jun 13

 平日の早寝と夜勤明けに起きないこと。
 一応7時前に目が覚めたりもしたけどあまりに眠くて、結局起きたのは12時過ぎ。 やはり夜勤明けはうまくないなぁ。 次の休みは6日後、天気もいいし少し走らせるかと宗谷岬まで。 珍しくフェラーリのオープンカーが走っていた。 それなりに売れているだろうに、旅している車としてはまず見ないんだよね。 Ducatiをそう見かけないのと同じなんだろうか。

Jun 14

 密かにごゆるり眺めたい。
 休憩所にリラックマの顔型クッションが! これは和む。 いらないからと持ち込まれたらしいが、ここでは末永く活躍してほしいものだ。

Jun 15

 金かかるし二度はごめんだ。
 電工二種の実技練習はまあまあ順調に。 練習通りにできれば通るんだろうけどねぇ。 まあ、今からそれを考えても仕方がない。 とにかく慣れていこう。 ふと筆記が落ちているなんてことはと思うが、まあそれはないはずだ。

Jun 16

 SoCは変わってないのね。
 遅番なのでまったりと。 これぐらいの朝が一番だと思う。 世の中早すぎるよね。 Fire HD 10を9世代から11世代に切り替え。 Silkのブックマークやログイン情報は引き継がれるのかと思ってたけど、ローカル保存だけなんだね。 不便。 Firefoxも問題なく動くのでこちらに切り替え。 ほとんどBOOK WALKERとdマガジンのためだけのブラウザなんだけど。

Jun 17

 今日こそ休みたいと思いながら。
 夜勤。 天気いいなぁ。 最近、夜勤に出て行くときはだいたい天気がいいような。 おーおー、何となくやったのが当たったか。 そもそも放置してるから、ってのになるかならないかが運であり、成果ではなく人で見ているってことなんだよ。 年齢なんだとかくだらないこと言ってないで指標と基準を作れよとそのあとにも思った。

Jun 18

 意外と低音の方が聞き取りにくいのね。
 夜勤明け、耳鼻科に。 勤務先では呼ばれたら行くみたいなこともできるんだけど、勤務先でどうこうしたくないのと、そもそも普段は開業医に行け派。 耳鳴りの頻度が上がったのが気になってて、難聴っぽさはないけど、純音聴力検査しないとなんとも言えないよなってことで。 ちょこちょこステロイドを見ている立場だしね。 検査だけしてくれたらいいんだけどそうもいかない。 耳鳴り再現とかやるのはさすが開業医、抜け目ないなと思った。 結果としては全く問題なし。

Jun 19

 平日の寝不足もあるのだろうが。
 起きたのは12時過ぎ。 えー、昨日はかなりがんばったのに。 本当に起きてはいけないんだな。 曇り、気温10度、まあ起きなくてよかったと言えなくもない。 『認知症ライフパートナー検定試験 2級公式テキスト』が届いた。 仕方ないながらも1級を目指すのでここから。 冬になったらたれ込みには行ってみようと思う。 車検の予約をしたら、1週間ぐらいは預かりと。 ちょうど試験を挟むから運がいいと思おう。

Jun 20

 靴がピカピカのままでいけない。
 ふと、夏も走ってみるかと走ってみる。 走り終えて数時間もすれば全身が痛いと言うほどでもないんだけどお疲れです。 ぐぬぬ、これはしばらくがんばらねば。 電工二種実技、ちゃんと時間を計ってみると30分強。 練習を続ければ何とかなりそうね。 複線図で迷わないってのが一番大切なので、ここもちょこちょこ練習していくしかない。

Jun 21

 食べ物は無駄遣いじゃないからね。
 Amazon Prime Day、まずはめぼしい食品。 そして電工二種のために日置 CM3289とロブテックス CS28。 クランプメーターは試験には不要だけど、実技の練習と合格後の遊びにあるとよさそうだなと。 別にクランプじゃなくていいんだけど、何でもできるヤツってことで。 CS28ケーブルストリッパー、試験で電工ナイフは一切使わない決心をした。 これとニッパーを入れておけば出番はないぜ。

Jun 22

 本当に意志が弱いなと思うわけです。
 まだまだPrime Dayのお買い物。 コンプレッションウェアを更新。 今使ってるCW-X フリースタイル VCO509は廃番になった模様。 お手頃なのはと探してC3fit アドバンスカーゴロングタイツにしてみた。 インスピレーションは今となってはさすがに高すぎやしないかなと。 SKINSっていつの間に倒産してたのね。 知らなかったよ。 さて、明日の休みに向けて。 むむ、なぜそう早くなくなってしまう。

Jun 23

 朝早く出て行くのにはまた失敗。
 起きるのはちょっと遅かったけど、紋別、丸瀬布、旭川、士別、羽幌と道北をぐるっと一回り。 結構広い範囲なので気温は最低17度、最高27度と10度の差が。 トンネル入ったら最高から最低なんてのも。 道北も道北、宗谷はまだまだ風が冷たいんだよねぇ。 もう少ししたら完全な夏装備だけで出かけられるのだろうか。 VFR800Fのオドメーターはついに4万キロを超えた。 今年どこまで乗れるかなぁ。

Jun 24

 まだまだ20日間もあるからね。
 いやはや、本当に評価が低い。 それ自体は構わないんだが、厄介ごとが増えるのが困ったところなんだよね。 早くも人が欠けようとも何もしないぐらいだから、定量的な指標など期待はできない。 数字だけが味方なので厳しいところだな。 来月なぜか4連休あるな。 1つ入れた年休がうまく機能したのか。 あちこち走れそうだ。 電工二種実技No.7、むむ、ギリギリだな。 やっぱり複線図でちょっと詰まってるのかな。 ここは引き続き練習するしかないね。

Jun 25

 思い込みだけでいられれば楽なのだろうか。
 夜勤。 ぐぬぬ、濃い味がない。 セイコーマートのお茶2Lが新しくなってたんだが、濃い味が。 たまたま在庫切れだったのだろうか。 ようやっと整理がついてきた。 やっぱり数字出して可視化すると見えてくるものがあるな。 こんなもん自動で出してくれよとも思うし、たとえ手動でも個人的にやることじゃなかろうとは思うが。 活用されることもないのでそれいいんだってのはどうなんだろうか。

Jun 26

 油断してまったり過ごしてしまう。
 今日の北海道は沖縄と同じ暑さ。 とか言われてたけど、稚内は20度にもならなかったよ。 明日からのゆる旅に向けて準備、と言っても、荷物はほとんどない。 飛行機なのであさもゆるっといけそうだ。

Jun 27

 ホテルで食べるデパ地下夕食はよいものなのだよ。
 ゆる旅。 飛行機だとあっと言う間だねぇ。 近距離航路でプロペラ機、地表の道やら何やらがよく見えておもしろい。 小樽で金曜日に海開きしたとは聞いていたけど、本当に水着の方々が。 むむー、そりゃバイクも気持ちよさそうに走ってるよなぁ。 小樽のドン・キホーテ長崎屋に日乃本米菓のこがし餅が売っているじゃないか。 札幌にもまた入ってるのかなぁ。 むしろ小樽なら日帰りで買いに来られるか。 アホすぎるが。 まずは2ソフト。 ソフトクリームはどれもおいしいね。

Jun 28

 次のゆる旅はどこになるのかな。
 大通公園では東京2020オリンピックの準備が進んでいた。 本当にやるんだねぇ。 UTPっぽいケーブル、屋外に保護なしで配線しちゃうんだね。 今日も2ソフト。 飛行機で帰ると本当に楽だぁ。 荷物も小さいからすんなり日常に戻れちゃうね。 もう少し遅い便があれば言うことないが、そりゃ仕方ないところか。

Jun 29

 劇的に新しいってのはなくなったよね。
 C3fit アドバンスカーゴロングタイツを投入。 しっかりとした圧力。 どれも1年以上も立て場ってことなんだろうけど。 これもずり落ちてこないのはいいね。 肝が据わってねえなぁ。 数字を全く見ていないってのも困ったもんだ。 こちらとしてはゆるい日が減るのはもったいないね。 Insider Previewを入れているLIFEBOOK WU-X/E3にWindows 11がやってきた。 多少見た目は変わったものの、使い心地としてはさほど。 タスクバーを補足できないのは今時の不便さだぁね。

Jun 30

 さらにその先は大雨だったらしい。
 雨の音も聞こえるしとゆっくり寝ていたら12時。 12時間寝れば起きられると考えて逆算すると、7時に寝ればとか思うけどできないんだよね。 曇りだし寒いしとは思ったけどちょこっとバイクで走ることにした。 気付くと結構走っていて、道道256号経由で遠別へと出た。 遠別は天気がよく暖かい、気温25度。 稚内は出て行くときも、帰って行くときも15度。 やはり北の果てと言うことか。